art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

素朴であるということ

2014-07-21 15:33:25 | gateau ~おかし~
クッキーを焼いた。



これまではバターたっぷりのリッチなクッキーを焼いていたけれど、
そしてそれは口にとても美味しいのだけれど、
もう少し体にやさしい、滋養になるようなクッキーを焼きたいな!
と、だんだん思いが募り、
見つけたのがこの本。

なかしましほ著 
『まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本』

材料は、全粒粉に菜種油やメープルシロップ、はちみつ、黒糖、きび砂糖など。
バターや白砂糖、乳製品などは一切使わない。

左はアーモンドのクッキー。
粒のアーモンドも一緒にフードプロセッサーで砕き、
粉類、きび砂糖、菜種油などと混ぜて焼く。

右はクルミのクッキー。
このクルミも丸のままをフライパンで乾煎りしたあとにフープロで砕いて、
インスタントコーヒーの粉も混ぜ同様に焼く。

どちらも少々固めだけれど、
かみしめるほどに味わい深く、
例えたくさん食べても後ろめたくない!?

バターで作る普通のクッキーもそうだったけど、
やっぱりわたしはアーモンドが好き!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿