art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

冬のお楽しみ♪

2014-12-15 07:49:28 | maison de campagne ~べっそう~
選挙の日曜日、日本海側は大変な大雪だけれども、こちらは快晴。
選挙をすませてから勝浦のセカンドハウスへ。

これからが成長期のクリスマスローズ。
こぼれ種からたくさんの芽が出て、落ち葉に埋もれつつ顔を覗かせている。




我が家のハナユズもまだまだ実をつけ、収穫。
右のポケット。


左のポケット。


上から見ると…。


我が家のユズ。


この後、近所に散歩に行ってジャム用にたくさん収穫。

庭の一番奥、陽当たりのいい場所の菜の花に花。
冬を通り越してここだけ春の気配。


帰り際に草刈りM氏@山形弁さんちに行くと、
M氏は収穫したタケノコイモを袋詰めにして、
霜にやられないよう小屋におさめるところだった。
何でも大量に作っていて、タケノコイモも大変な量。
そこから分けていただきました。


そして、わたしたちも奥さんと畑に行ってレタスを収穫。

外は寒いけれど、ビニールハウスの中は暖かで、青くみずみずしいレタス。
とても美味しそうです~
いつもありがとうございます。

そうそう、先週M氏が語っていたけれど、灯篭を買ったって。
ありました、ありました。
わたしの背丈よりも大きな立派な石灯籠。
脇にはシカが掘ってあり、なかなか立派かつ可愛らしい。
時々拝みにまいりましょう。

最近、夕焼けがきれい。
車の中から大多喜城。




そして高滝湖。


燃えるような日の入りでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿