週末の勝浦。
庭は初夏の花でいっぱい。
入口のフェンスに絡まるクレマチス、プリンセスダイアナ。
色も形もおしゃれでかわいい。


これを植えてある土地はアジュガとかハツユキカズラが覆い尽くしているせいか、
今年のクレマチスはあまり花付きがよくない。
何とかしたいけれど、なかなか時間がなくてそのままの状態だ。
ギボウシの寒河江の向こうには濃いピンクのアスチルベ。

こちらのギボウシにも花穂が上がってきました。

前回はつぼみ状態だったペンステモンジングルベルは満開。


そして、この時期の主役アジサイたち。
カシワバアジサイは今年はとても花付きがよろしいようで。

こんな大きな、人の頭くらいありそうな花がいくつも。

あまり大きいと生けるのにはふさわしくないので、
小さ目のを選んで生けることにする。
隅田の花火もいよいよ開花し始めた。

庭の中ほどにあるピンクのアジサイ。


向こうにはアカンサスも見えますね。

な~んて立派なんでしょうね。
ヒューケラにもつぼみ。

銅葉のダリヤ。

バラ。

バラはどうもうまく育てられなくて、黒点病にやられてしまう。
畑はこんなに。

草刈りM氏@山形弁さんにいただいたトウモロコシも順調です~

チビっこナス。
人の顔のようです~

山椒とその後ろのメドーセージ。

今回やっと山椒の実を収穫して、
オットとせっせと茎をはずしゆでたところ。
灰汁がかなり出るため、ただ今、水にさらし中。

それにしても、山椒の香りったら、今更ながらすごいね~~
チリメン山椒など作りましょう。
しっかし…
広~い庭の、夏のめっちゃハードな草刈り。
とてもじゃないけど…
『できるかいっ (ーー゛)』
『できねーわっ <(`^´)>』
平○梨風~
庭は初夏の花でいっぱい。
入口のフェンスに絡まるクレマチス、プリンセスダイアナ。
色も形もおしゃれでかわいい。


これを植えてある土地はアジュガとかハツユキカズラが覆い尽くしているせいか、
今年のクレマチスはあまり花付きがよくない。
何とかしたいけれど、なかなか時間がなくてそのままの状態だ。
ギボウシの寒河江の向こうには濃いピンクのアスチルベ。

こちらのギボウシにも花穂が上がってきました。

前回はつぼみ状態だったペンステモンジングルベルは満開。


そして、この時期の主役アジサイたち。
カシワバアジサイは今年はとても花付きがよろしいようで。

こんな大きな、人の頭くらいありそうな花がいくつも。

あまり大きいと生けるのにはふさわしくないので、
小さ目のを選んで生けることにする。
隅田の花火もいよいよ開花し始めた。

庭の中ほどにあるピンクのアジサイ。


向こうにはアカンサスも見えますね。

な~んて立派なんでしょうね。
ヒューケラにもつぼみ。

銅葉のダリヤ。

バラ。

バラはどうもうまく育てられなくて、黒点病にやられてしまう。
畑はこんなに。

草刈りM氏@山形弁さんにいただいたトウモロコシも順調です~

チビっこナス。
人の顔のようです~

山椒とその後ろのメドーセージ。

今回やっと山椒の実を収穫して、
オットとせっせと茎をはずしゆでたところ。
灰汁がかなり出るため、ただ今、水にさらし中。

それにしても、山椒の香りったら、今更ながらすごいね~~
チリメン山椒など作りましょう。
しっかし…
広~い庭の、夏のめっちゃハードな草刈り。
とてもじゃないけど…
『できるかいっ (ーー゛)』
『できねーわっ <(`^´)>』
平○梨風~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます