都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

角ふじ荘・大勝軒

2010-04-19 | 豊島区  
角ふじ荘・大勝軒
所在地:豊島区東池袋4-28
構造・階数:木2
備考 :2007年3月閉店
Photo 2006.3.12

 大勝軒は有名なつけ麺屋さん。3年前まで写真のお店で営業していたが、再開発によりいちど閉店、別の場所に店を移転して営業を再開している。

 東池袋の再開発事業(東池袋四丁目第2地区)によりこの一角の建物は全て解体された。この界隈は再開発が本格的に始まる数年前から立ち退きが進み、ゴーストタウン状態がしばらく続いていた。そのような中で、大勝軒が営業している時間帯だけは、店の周辺に人がいるというやや奇妙な状況だった。

 背後に見えているのはサンシャイン60。驚くのはこの写真中で、角ふじ荘やその向こうの木造モルタル2階だけでなく、左方の9階建ての茶色いマンションや、その手前の10階建てぐらいのマンションも解体されていること。写真から見る限りでは、せいぜい築20年程度なのではないかと思うのだが。

 再開発によって2011年1月に完成予定なのは、52階建て、高さ190m、600戸超の超高層マンション(OWL TOWER(アウルタワー))。4年前にはこんな風景だったのに、既に40階以上まで建設が進んでいるのにも驚いてしまう。

大勝軒大勝軒とは - 元祖つけ麺 特製もりそば 東池袋大勝軒

東京都公式HP東池袋四丁目第2地区第一種市街地再開発事業

超高層ビルとパソコンの歴史東京都・建設中超高層ビルデータベースOWL TOWER(アウルタワー)

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 豊島区  #街並み 豊島区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする