
相渕の吊り橋
所在地:静岡市葵区相渕
長さ ;約270m
Photo 2016.1.5
安倍川に架かる吊り橋。5つある吊り橋の中ではもっとも下流側にあるので長い。
相渕の集落へは、別の道を通れば車でも行けるが、幹線道路にあるバス停からだと、この吊り橋を渡っていくことになる。
一度に10人以上では渡れませんという注意書きが不安にさせる。しっかりしてるから大丈夫だろうとスタスタ歩いたら、共振してかなり揺れたので逆に焦った。
途中にも橋塔がある2径間の吊り橋で、中央に行くだけでそこそこ時間が掛かったので、そこで折り返してしまった。山の東裾にある集落は、午後2時頃にはもう日陰になってしまっている。

中間地点にある橋塔から東側半分。ここまでで100m以上。でもまだ河川敷で、川の流れの上に至らない。

中間地点の橋塔から西側半分。奥の日陰になった場所に相渕の集落が見えている。歩行部分の幅は1m程度。
静岡の建築
#街並み 静岡県 #橋 #海・川・池