
日本大学本部(図書館)
所在地:千代田区西神田 2-6
構造・階数:RC・4F
建設年:1927(昭和2)
解体年:2002(平成14)
Photo 2002.4.13
コの字型をした建物で、奥まったところに中央玄関があった。階段室がそのまま塔屋となり、下からは見えにくいのだが、屋上にはドームが載っていた。

背後に超高層マンションができて驚いているうちに、建物自体が解体されて建て替えられてしまった。残念。

西北側から見ると2棟に見えるが、これはコの字型をしているため。平面的に比較的大きな建物だったが、分節されたデザインだったため、通りから見るとさほど大きさを感じさせない建物だった。
左手前:日大本部、右奥:桜門ビル
向かい側の桜門ビルと対になって建っていて、この一角には学生街らしい雰囲気が漂っていた。
東側、玄関上部のディテール
外壁はスクラッチタイル張り、細かい装飾はテラコッタ。石張りやモルタル塗りの部分もある装飾的な外観をしていた。
ぼくの近代建築コレクション > 日本大学本部
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 千代田区 #大学 #近代建築 ブログ内タグ一覧