
日本医師会館
所在地:千代田区神田駿河台 2-5
構造・階数:RC+SRC・5F
建設年:1931(昭和6)
解体年:1989〜92(平成元〜4)頃
備考 :オフィスビルに建て替え
Photo 1988.11.1
浪人時代に駿台予備校3号館に通っていたので、毎日のようにこの建物の前を通っていた。1Fの石積みの壁が重厚で、学生街の一角でバロック風の気品のある佇まいを見せていた。数年ぶりに訪れてみると味気ないオフィスビルにあっさり建て替わってしまっていて、しばし呆然としてしまった。
現在建っているNMF駿河台ビル(旧 NOF駿河台プラザビル)は、S+RC造の8F+B1Fで、1997年4月竣工。正確な解体年は未把握だが、1993年版の住宅地図では戸田建設の管理地になっており、既に解体されているので、1989〜92年頃に解体されたようだ。
ぼくの近代建築コレクション > 日本医師会館
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 千代田区 #オフィス #近代建築
ブログ内タグ一覧
2022.8.25 修正加筆