抽選券を持って真っ先に向かったのが
「ほっとすぽっと秩父館」
景品は、イチローズモルト、
秩父錦など秩父名産品。

イチローズモルトが欲しかったのですが、
参加賞といった感じのクッキーでした。
美味しかった、ご馳走様でした。

秩父が舞台設定のモデルになった
アニメ「あの花」&「ここさけ」
ライオンズともコラボしたグッズがここにも。

私の秩父のイメージはこんな感じなのですが・・・。

マイカーで来ていれば買って帰りたいのに。

雲一つない青空のもと街歩きを楽しむには
荷物は軽い方が良いので野菜は諦めましょう。

築90年の土蔵を改築した「たべものや 月のうさぎ」
地元産の季節の山の実りと有機野菜にこだわった
オーガニック料理がいただけます。

大正時代に繁栄した銘仙問屋の店舗・主屋を利用した
「秩父ふるさと館」は、「観光・食品コンビニ」
お土産から食事、夜はお酒が楽しめる観光拠点です。

奥行があるので色々なお店が入っていて、
落ち着いた雰囲気に満ちています。

アニメ「あの花」&「ここさけ」のコーナーも。
埼玉県秩父市
2017.2.19