まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

西武vsソフトバンク 8回戦観戦記録

2017-05-24 13:08:24 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦



“埼玉西武”10周年アニバーサリーシリーズの2戦目。
睡眠不足ではありますが、試合前の練習風景も
見るために早めに球場入りしました。







記念品をゲットするために観戦しに
行くわけではないですが、
ゲットする確率は高いと思います。
西川産業製のしっかりとしたタオルです。







先発オーダーの水口選手に喜びましたが、
栗山選手の名前が今日もないことにショック。







初回にデスパイネ選手のタイムリーで
1点先制されるものの
2回裏、木村文選手が逆転2ラン。







どこへボールが落ちたのかは見失ったのですが、
ライオンズファンのいるレフトスタンドへ。







四球を選んで出塁していた外崎選手と
木村文選手が生還して1点リード。







水口選手もヒットで出塁し、盗塁成功2塁。
秋山選手が四球、中田投手の暴投で1,3塁。







2アウトで浅村キャプテンが3ラン。
この回一挙に5点が加わったライオンズ。







そのホームランは記念すべき100本目。







レフトスタンドのファンに一礼。







3回表、柳田選手に犠牲フライで1点返され、
外崎選手が二塁打、岡田捕手が死球を受け1,2塁で
木村文選手がレフトへのタイムリーヒットで6点目。







交代したばかりの飯田投手から水口選手が
タイムリー2ベースでリードを広げます。
小柄ですが、身体能力の高さはピカ一。
内野手ですが、外野手の練習も始めるようです。







3年目の佐野投手が先発し、
5回を投げて4失点、もう少し頑張りましょう。







貴重な中継ぎの武隈投手は、6回を三者凡退。







地を這うアンダースローの牧田投手は7回、簡単に2アウト。
しかし、柳田選手にホームランを打たれてしまいました。
内川選手もヒットで出塁させてしまうとドキドキしますが、
デスパイネ選手は変化球で空振り三振に。







8回は新外国人右腕のシュリッター投手。
195㎝の長身から投げ下ろす速球で三者凡退。







2点差に迫られて追加点が欲しいライオンズ。
秋山選手がライトへ出塁し、期待も高まりましたが、
残念ながら追加点ならずでした。







しかし、心配は無用でした。
ライオンズの守護神増田投手が
三者三振とピシャリ。







勝利投手:西武・佐野投手(2勝0敗0S)
敗戦投手:ソフトバンク・中田投手(4勝3敗0S)
セーブ:増田投手(0勝1敗6S)

観衆数:31,661人
試合時間:3時間28分

メットライフドーム

2017.5.20
コメント