ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

2012.5.14 橋下大阪市長"入れ墨したいヤツは民間へ行け!!"

2012年05月17日 | 社会
2012.5.14 橋下大阪市長"入れ墨したいヤツは民間へ行け!!"


これを公務員全体がこうであるような印象を持つのが、真面目な公務員に気の毒。
なぜこういう結果になったかは「歴史的経緯」をハッキリすべき。
橋下はなぜ言わないの? マスコミもです。
京都ではある枠組みの人選もある団体がしたという話も読みましたが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5/14】例の橋下twitterに中野剛志&三橋貴明がコメント

2012年05月17日 | 社会
【5/14】例の橋下twitterに中野剛志&三橋貴明がコメント


橋下のツイッターをめぐって、中野・三橋両氏が対談、音声だけだけれど面白い。
「粘着して批判をさせないようにする」のが橋下。気分スッキリ。
サルコジフランス大統領が選挙に敗北したことも、話されている。
サルコジさん(年上なので敬称を付けた・・・笑)は、地方の市長で劇場型、人を口悪くけなし・・・誰かと似ているなあ、と爆笑。

次のエントリー「2ちゃんねる情報」にこのリンクがありますので貼りつけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新藤義孝】「海洋大国・日本」の夢と課題[桜H24/5/16]

2012年05月17日 | 政治
【新藤義孝】「海洋大国・日本」の夢と課題[桜H24/5/16]


日本は世界第5位の資源がある、青山繁晴さんの「アンカー」でもそれを聴いていたが、これからの日本は明るい展望がある。
でも「大量移民政策」などとっていれば、必ずこれが争いのもとになると危惧する。
領土保全は私たち日本の覚悟と新藤議員は述べているが、その領土に関しても「日本は日本だけのものではない」などという鳩山などを徹底して排除しないととんでもないことになるし、そう言っている鳩山を総理にした日本の悲劇を繰り返し思う。民主党や「維新の会」などに国家観はない。
これから厳しい道になるが、日本は日本人のもの、外国人参政権や移民政策、その他海外国内ばら撒きなどやめて、着実な政治をしていかないといけない。もちろん売国マスコミの排除も大切である。
あたりまえのことがあたりまえでない今の日本の現状を、ナントカしないといけない、と強く思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初恋」 鮫島有美子 ・ 「私のいとしいお父さん」アンジェラ・ゲオルギュー

2012年05月17日 | 歌曲
初恋 鮫島有美子


Angela GHEORGHIU - O mio babbino caro - G Schicchi - Puccini



今朝はしっとりとしたソプラノで。
日本の歌「初恋」、そしてイタリアのプッチーニのオペラから「私のお父さん」
どちらも有名な曲です。
日本茶?それともコーヒー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする