ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

【東京都知事選】田母神俊雄が他の候補者と決定的に違う3つの点

2014年01月30日 | 政治
  
【東京都知事選】田母神俊雄が他の候補者と決定的に違う3つの点

田母神俊雄さんが、東京都知事選の他の候補者と決定的に違う3つの点について語ってい­ます。

1つ目は首相の靖国神社参拝、2つ目は外国人参政権反対、3つ目は原発推進派です。

首相の靖国参拝に反対する国は中韓のみで、ちらほら見られるその他の国の批判も靖国参­拝

自体への批判ではなく、中韓との関係悪化による批判です。

中韓とはどうあっても関係改善することはないので、批判されようが関係ありません。

外国人参政権に関しても、外国人に参政権を与えることは合法的に中韓といった反日国民­に

合法的に内政干渉できる権利を与えてしまうのです。

日本が日本でなくなり、いつの間にか中韓が日本を支配しているという可能性も否定でき­ま

せん。

そして、東京都知事選の争点になると言われている脱原発。

脱原発に関しては、言葉の響きはいいですが、もし原発の稼働を止めてしまったら日本の­経

済はどうなるのでしょうか?

現在原子力エネルギーの代替として石油や天然ガスを4兆円も輸入してしています。

その4兆円を他の事に使えばより日本経済は発展します。

また、日本の原発技術は世界でもトップクラスです。

田母神さんがおっしゃられているように、過去50年間も無事に稼働していますし、心配­の種

である廃棄物も微量しかでていません。

日本が必要以上に厳しい基準なので、何も知らない人は脱原発に傾くのです。

この3点を確かな裏付けをもって、論理的に語れる田母神俊夫さんしか東京都知事にふさ­わし

い方はいません。

他の候補者は論外です。

東京都民の方には是非とも田母神俊雄さんの人格や政策をチェックしてもらいたいです。(以上)







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国会論戦・価値観外交・尖閣... | トップ | 関東大震災の焦土に立ち、ヴ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誰が有利に動いているのだろうか? (katachi)
2014-01-31 02:40:31
私は、田母神氏のように思えるが、今のところネットやTVでも明確に見えてこないが、現状は、どうなのでしょう?
舛添氏も問題を孕んでいるし、細川氏は場違いな候補であり宇都宮氏は、左翼弁護士と言うだけで口撃は得意だろうが、組織的統率力に欠けている。
やはり田母神氏しか見当たらない。
常識が働いても田母神氏でしょう。選択肢は決っているはずだ。
ぶっちぎりで都民にお願いしたいですね。
返信する
日本のために (ベッラ)
2014-01-31 06:22:44
田母神さんへの妨害が増えているというのは、売国奴には目障りな候補ということなんですね。
安倍さんは「勝っても負けても敗北」か・・・。
青山さんズバリでした。

外国人参政権はあらためて反対して行かないと油断も隙もない、
そして本日はNHK会長を国会に呼び、グーグル原口が
問い詰めるそうです。
いいかげんにしてよ、恥さらし、と原口はもっとバカにされるでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事