ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

独裁者トランプ、米軍トップ5名を解任、粛清の嵐/ドイツ選挙、これからのドイツ/国連で米がロシア非難決議案に反対/「三国演義」を楽しむ

2025年02月25日 | 政治

独裁者トランプ、就任してまだわずかなのに。
Donald Trump Funny Celebrity Poster – Celeb Prayer Candles41の名言とエピソードで知るナポレオン[英語と和訳] - 名言倶楽部

A Tsar is Born Vladimir Putin Newspaper Kiosk Editorial Stock Photo ...
Poetin wil net als tsaar Peter de Grote
トランプはナポレオンだって・・・ プーチンはピョートル大帝だって(爆笑)
ピョートル大帝はウクライナの英雄マゼッパを撃退したから???
ロシアのプーチン大統領が、自分自身を17世紀後半から18世紀にかけてのロシアの君主ピョートル大帝に重ね合わせる発言を行い、ウクライナ侵攻を正当化しようとした。
部屋にピョートル大帝の肖像を飾っているということだが・・・


トランプ大統領、米軍トップを含む5人の高官を解任!ペンタゴンで粛清の嵐

【速報】ドイツ総選挙、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」メルツ党首が勝利宣言 政権交代へ 極右政党も第2党に躍進の見通し|TBS ...

ドイツ・・・相次ぐ難民による殺傷事件

 24年5月にも西部マンハイムでの反イスラムの集会で刃物による襲撃事件が起き、警察官1人が死亡。同12月には東部マクデブルクのクリスマスマーケットに車が突っ込み、6人が犠牲になった。25年1月には南部アシャッフェンブルクで幼稚園児らが刃物で襲われ、2人が命を落とした。3事件の容疑者はそれぞれアフガニスタンとサウジアラビアの出身だ。

 ショルツ政権は、重大犯罪を犯した難民の国外退去処分の迅速化など対策を打ち出したが、国民の治安悪化の不安は解消されていない。

 そんな中、24年11月に与党内の対立で連立政権が崩壊し、今月23日に連邦議会(下院)の前倒し総選挙が実施される。野党は、メルケル路線を踏襲する現政権にとって難民問題は弱点と見て、「不十分な対策が治安を悪化させた」と批判を強める。


【タカオカ解説】ドイツ総選挙で政権交代へ ウクライナ侵攻も影響か 日本とそっくり、ドイツがピンチ トランプ政権で影響はどうなる?

ドイツで総選挙が行われ、最大野党の保守陣営「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」が第1党に、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が第2党に躍進し、ショルツ首相が率いる与党の中道左派ドイツ社会民主党(SPD)は大敗し第3党になりました。与党が負けたのは、物価高や主要産業の不振などを抱えている背景があります。今の日本もこれとそっくりな状況にあると言えます。ドイツの政権交代が今後、世界や日本にどう影響するのか。

ドイツが今の日本とそっくりな状況とは?・・・右翼とはメディアの解釈もあるが、自国民を優先してくれ、ということ。
1,物価高・・・ウクライナの天然ガス
2,車頼み・・・フォルクスバーゲンは世界第二位、日本の自動車業界も苦しんでいる。中国が電気自動車がトップになった。
他国(メキシコ)の工場に頼むとトランプが締め付けている。
3,中国にドイツ製品を売ろうとしたが、長年中国はドイツ社の車に乗っていたが、今は景気が悪い。失敗しても中国に頼ってはならない。
4,ドイツでEUで最大の移民受け入れ国で、ドイツ国内ではいろんな問題が出ている。重大犯罪が続けばドイツ国民の安全はどうなるのか。
日本でもクルドの人たちが、例えば一人捕まると警察の前で騒ぐ。これは与野党ともの意見。日本の国会で問題となった。
アメリカからの防衛費大幅アップなど。

【国際】国連、2045年ビジョンの検討に向け、2020年から市民との対話開始。国連総会で共有 | Sustainable Japan

米国が「ロシア非難」の決議案に反対 ウクライナ巡る国連総会

国連総会(193カ国)は24日、ウクライナ情勢をめぐる特別会合を開き、ロシアの侵攻を非難し、露軍の即時撤退を求める欧州主体の決議案に米国が反対票を投じた。日本を含む93カ国の賛成多数で決議は採択されたが、対露融和に傾くトランプ米政権が、ウクライナ支援の国際連携にくさびを打ち込む事態となっている。

 決議はロシア軍に「即時、完全かつ無条件の撤退」を求め、「戦争の年内終結」の必要性を訴える内容。北朝鮮兵の戦闘参加への懸念も盛り込んだ。採決では米国のほかロシアなど18カ国が反対、中国やブラジルなど65カ国は棄権した。

 決議案は当初、ウクライナと欧州諸国、日本など50カ国以上が共同提案国に名を連ねていた。しかし、「過去を振り返らず、未来を見据える決議」が必要だと主張する米国の呼びかけに応じる形で、投票直前に親米のハンガリーや太平洋の島しょ国など複数の国が共同提案国から外れた。【ニューヨーク八田浩輔】

国連での決議については讀賣新聞にこのように書かれている。

>賛成は、侵略直後や侵略1年の際に採択された対露非難決議と比べて50か国近く減った。1月に発足した第2次トランプ米政権がロシアの侵略に対する米政府の方針を大きく転換させ、対露融和にかじを切ったことが各国の投票行動に影響した模様だ。

石破首相、ウクライナ侵略3年で米にクギ刺す…米ロの話し合いはG7首脳で「評価する発言多かった」

首相は、「米国をはじめとする様々な外交努力が実り、事態が打開されることを期待する」と述べ、早期停戦に向けたトランプ米政権の取り組みに期待感を表明しつつ、「力による現状変更が可能だとの誤った教訓が引き出されないよう、注意が必要だ」と訴えた。ロシアに一方的に有利な形で対話が進まないよう、米側にクギを刺した形だ。

 その上で、日本政府としてウクライナ支援と対露制裁を継続する考えを改めて表明した。会議にはウクライナのゼレンスキー大統領も出席し、各国に支援継続を求めた。

 首相は会議後、首相公邸で記者団に対し、「トランプ米大統領が平和に向けてプーチン露大統領と話し合いをしていることについては、(各国首脳から)評価する発言が多かったと思う」と明らかにした。ただ、会議の成果をまとめたG7首脳声明に関しては、「首脳間で対立があったとは思っていないが、声明の内容はなお事務方が調整している」と説明した。「侵略」などの表現を巡って協議が続いているとみられる。

ブログ主・・・ロシアの「侵略」ではありませんか!!
それとトランプをはじめ、バカなトランプの取り巻き政治家が常軌を逸している。
マルコ・ルビオもそのひとりだ。ハンガリーのオルバン首相は自国がうまくいっていないこともあり、トランプやプーチンにヨイショ。
しかし石破氏としてはよく言った。他の国々のトップの発言も知りたい。
ホシュは中国だけを叩くのではなく、他国と共に米露を強く批判すべき。中国はロシアとはうまくいっていない。石破氏は顔が・・・なだけに、こういう場面は強く出ると効果がある。
ズボンの弛みやみっともない着こなしも効果あるかも(あはは)
与野党を問わず、正義は通すべき。日本は左右一致して国難に当たる必要がある。
トランプやプーチンのしていることを良しとする政治家はいるはずがない。

ブログのティールーム
【キウイの日限定ケーキ】2種のキウイとはちみつクリームのケーキ@カフェコムサ | 毎日がケーキ日和。
キウイのケーキ

本日は「石平」さんのためなんて冗談はさておいて(絶対にそれはない。笑)『三国志』の名場面を。
1994年、2010年に作られた物凄い「三国演義」を、そして古くは「人形劇」も。三国志で最も強い呂布、そして漢の末裔である劉備玄徳を護りながら漢室の復興を実現させるために戦う英雄、劉備の義兄弟である張飛と関羽、しかし呂布は赤兎馬という名馬に乗っている。(この名馬は後に関羽のものになるが)
心躍るわあ~、あはははは。

比べて三国志 10 【三英傑VS呂布】(選んだ名シーンを”BS三国志””THREE KINGDOMS" "人形劇” のそれぞれで比較してみました。)

名馬「赤兎馬」とは・・・人中の呂布(最も強い武将だったが、人間的にはダメ)、馬中に赤兎馬あり。
赤兎馬は一日に千里を駆けたという。後に関羽がこの名馬を愛し、「英雄千里を行く」というところの場面は感動的。


梅酒 赤兎馬 梅酒 720ml せきとばうめしゅ :40513:岡田屋酒店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
諸葛亮(字は孔明)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしたの?シリーズ、上念... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事