Duetto Invano Alvaro La Forza del destino Piero Cappuccilli Maurizio Saltarin
大歌手カップッチッリと新人テノールのサルターリンのヴェルディ「運命の力」からコンサートで歌われた2重唱。
高齢のカップッチッリの歌は「いぶし銀の魅力」の凄さを感じる。
優秀な新人であるサルターリンは「トロヴァトーレ」の高音のアタックなど威力たっぷりに聴かせていたが、このように大歌手と並ぶとまだまだ、あんなに声があるのにカップッチッリの存在にかすまされる。
日本の誇る若手バリトン、Ken様にエールを贈ります。
<この曲をお聴きになる方々にご説明>
父親を殺されたうらみで友人だったアルヴァーロに決闘を挑むカルロ(カップッチッリ)、事件は事故だったが、今は修道僧となり贖罪の日々をおくっていたアルヴァーロは心から詫びるが、カルロは許さず決闘を迫る。
そしてついに二人は剣をとる・・・。
ドラマティックな声の勝負でもあり、ヴェルディ歌手の喉のきかせどころであった。
<伴奏者のピアノが・・・>
イタリアでは時々驚くようなレベルのピアニストがいる。
日本公演でカップッチッリが連れてきたピアノ伴奏者は前奏で必ず一度間違える、これにはビックリしたが、カップッチッリは驚かない。ブレスやフレージングでうまくタイミングを合わせるので納得しているようだ。
この女性ピアニストもひどいものだ。左手の和音では♯をはずしたり、とんでもないところで間違ったり、また最後のところなどベーキが弾けば必ず左手の和音はオクターブ低くし、オーケストラの威力を彷彿させる、ところがこの女流ピアニストはオーケストラ効果など意に介せず、弾くことでよしとしている。
ただ、ブレスやフレージングの間の具合が歌い手にとっては歌いやすいのだろう。
せっかく歌がいいのに、ちょっとなあ・・・と思うのだけど。
これ、本当にピアニスト?伴奏はイタリアでは指揮者や音楽学者が担当することもあるし・・・。
ピアノ譜はあくまで基準であって、イタリアの名伴奏者はそれをオーケストラ効果を加えて弾くのだけど。ちょっと気になった。
大歌手カップッチッリと新人テノールのサルターリンのヴェルディ「運命の力」からコンサートで歌われた2重唱。
高齢のカップッチッリの歌は「いぶし銀の魅力」の凄さを感じる。
優秀な新人であるサルターリンは「トロヴァトーレ」の高音のアタックなど威力たっぷりに聴かせていたが、このように大歌手と並ぶとまだまだ、あんなに声があるのにカップッチッリの存在にかすまされる。
日本の誇る若手バリトン、Ken様にエールを贈ります。
<この曲をお聴きになる方々にご説明>
父親を殺されたうらみで友人だったアルヴァーロに決闘を挑むカルロ(カップッチッリ)、事件は事故だったが、今は修道僧となり贖罪の日々をおくっていたアルヴァーロは心から詫びるが、カルロは許さず決闘を迫る。
そしてついに二人は剣をとる・・・。
ドラマティックな声の勝負でもあり、ヴェルディ歌手の喉のきかせどころであった。
<伴奏者のピアノが・・・>
イタリアでは時々驚くようなレベルのピアニストがいる。
日本公演でカップッチッリが連れてきたピアノ伴奏者は前奏で必ず一度間違える、これにはビックリしたが、カップッチッリは驚かない。ブレスやフレージングでうまくタイミングを合わせるので納得しているようだ。
この女性ピアニストもひどいものだ。左手の和音では♯をはずしたり、とんでもないところで間違ったり、また最後のところなどベーキが弾けば必ず左手の和音はオクターブ低くし、オーケストラの威力を彷彿させる、ところがこの女流ピアニストはオーケストラ効果など意に介せず、弾くことでよしとしている。
ただ、ブレスやフレージングの間の具合が歌い手にとっては歌いやすいのだろう。
せっかく歌がいいのに、ちょっとなあ・・・と思うのだけど。
これ、本当にピアニスト?伴奏はイタリアでは指揮者や音楽学者が担当することもあるし・・・。
ピアノ譜はあくまで基準であって、イタリアの名伴奏者はそれをオーケストラ効果を加えて弾くのだけど。ちょっと気になった。