その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

日本人歌手が大活躍:新国立劇場オペラ/ヴェルディ〈ドン・カルロ〉

2021-05-22 07:31:13 | 演奏会・オペラ・バレエ(2012.8~)

〈ドン・カルロ〉は、ヴェルディのオペラの中でも特に好きな作品の一つだ。美しく耳に馴染みやすい音楽に加え、歴史劇であり、恋愛ドラマであり、友情劇であるストーリーが良い。なかなか公演されない作品でもあり、今回の公演をとっても楽しみにしていて、コロナでキャンセルとならないことを祈っていた。

初日の公演は、いろんな制限下であることもあり、ベストとは言えないものだったが、十分にこのオペラの魅力が現れていたし、これから公演を重ねることでさらに良くなることも予感させた。

歌手陣では、日本人歌手の活躍が目立った。特に、エリザベッタ役の小林厚子の清らかなソプラノとロドリーゴの高田智宏の声量たっぷりのバリトンは舞台を盛り上げた。ともに、共演したエボリ公女役のアンナ・マリア・キウリ(声量あったが一本調子でやや単調)、題名役のジュゼッペ・ジパリ(声量不足かつ籠って聞こえる声で残念組入り)に引けを取らないどころか完全に食っていた。フィリッポ二世役の妻屋秀和はいつもながらの安定ぶりで、宗教裁判長役のマルコ・スポッティとのやりとりは、大きな見どころの一つで迫力満点だった。

前半戦大きく活躍したのは合唱団。新国合唱団の実力の見せ場が幾つもあり、聴く方も嬉しい。民の声がしっかりと伝わってくる。

パオロ・カリニャーニ指揮の東フィルは、前半、集中を欠いたところもあるように聴こえ、拍子抜けの感もあったが、尻上がりに調子を上げ、後半盛り上げてくれた。

演出は、複数枚の灰色の壁を使って場面を作り、十字架を中心軸として展開する。節約型の舞台だが、照明も上手く使っていて、とても効果的だった。

演劇要素と音楽要素が統合されて創られるオペラは、音楽だけのオーケストラに比べるとコロナによる行動制限の影響を大きく受けるのが、この1年で良く分かった。そんな中にあっても、公演を続け、鬱積した毎日の中での大きな楽しみを提供してくれることに大いに感謝させられる公演だった。


ジュゼッペ・ヴェルディ
ドン・カルロ
Don Carlo/Giuseppe Verdi
全4幕〈イタリア語上演/日本語及び英語字幕付〉
2021年5月20日[木]
約3時間30分(第1・2幕100分 休憩30分 第3・4幕80分)

スタッフ
【指 揮】パオロ・カリニャーニ
【演出・美術】マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
【衣 裳】ダグマー・ニーファイント=マレッリ
【照 明】八木麻紀

キャスト
【フィリッポ二世】妻屋秀和
【ドン・カルロ】ジュゼッペ・ジパリ
【ロドリーゴ】高田智宏
【エリザベッタ】小林厚子
【エボリ公女】アンナ・マリア・キウリ
【宗教裁判長】マルコ・スポッティ
【修道士】大塚博章
【テバルド】松浦 麗
【レルマ伯爵/王室の布告者】城 宏憲
【天よりの声】光岡暁恵
【合 唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団


2020/2021 SEASON
Music by Giuseppe VERDI
Opera in 4 Acts
Sung in Italian with English and Japanese surtitles
OPERA PALACE

20 May

CREATIVE TEAM
Conductor: Paolo CARIGNANI
Production and Set Design: Marco Arturo MARELLI
Costume Design: Dagmar NIEFIND-MARELLI
Lighting Design: YAGI Maki

CAST
Filippo II: TSUMAYA Hidekazu
Don Carlo: Giuseppe GIPALI
Rodrigo: TAKADA Tomohiro
Elisabetta di Valois: KOBAYASHI Atsuko
La Principessa d’Eboli: Anna Maria CHIURI
Il Grande Inquisitore: Marco SPOTTI
Un frate: OTSUKA Hiroaki
Tebaldo: MATSUURA Rei
Il Conte di Lerma/Un araldo reale: JO Hironori
Una voce dal cielo: MITSUOKA Akie

Chorus: New National Theatre Chorus
Orchestra: Tokyo Philharmonic Orchestra
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする