久しぶりに内谷橋の小公園でカワセミに出会った。最近はカワセミを見てもとにかくすぐに飛び立ってしまいシャッターチャンスなどまるでなかった。カワセミにも神経質だったり、気の短いのもいると諦めていたが、見つけた時には護岸用の石を止めてある金網に居た。石垣をバックにしているのでトレードマークのブルーがかすかにしか見えないので探しにくかった。
保護色に囲まれているという安心感があるのだろうか以前のように慌ただしくは飛び立たなかった。色々ポーズをとってくれて動画も撮れた。
でもナカナカお目当てのダイビングはしてくれなかった。しびれを切らしたころやっと狩りをしてくれたが、あきらめかけていた時だけにフイを突かれた感じでカメラが追いきれなかった。上がってきたのは見つけたが成果は無かったようだ。
ようやく表に出てきたが、またすぐに石積みの間に戻ってしまい見つけ難くなってしまった。でもとにかくいることが分かったのは収穫だった。なんとか狩りの姿を動画で撮りたいので少し涼しくなったら通ってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます