フグさんの雑記帳

さいたま市の荒川河川敷を主なフィールドとして四季を綴っていきます。

早朝散歩で気づいたなんという事もない2つの現象

2013年08月11日 13時50分11秒 | Main


AM5時38分ようやく朝日の形が見えました

8月6日に秋ヶ瀬緑道橋の所でいつも通る5時少し過ぎにクマゼミが鳴いていた。この日は家の近くでもミンミンゼミの声が聞こえた。
7月23日頃から降るような鳴き声の中を帰ってきていたが、行きはいつも静かだった。6日は明るかったので明るさのせいかとも思ったが、7日は晴天で明るかったにもかかわらず鳴いていなかった。
10、11日のむし暑い朝にはクマゼミは盛大に鳴いていた。南方系のセミだけに明るさより気温が高いと早くから鳴き始めるようだ。


クマゼミは日本最大のセミでミンミンゼミの近縁種という

原野で見つけたコバノカモメヅルは濃紅紫色ではなく周辺が少し赤みがかった緑白色だ。
ネットで見るとコバノカモメヅルの白花をアズマカモメヅルというようだが、写真を見るとどうも違う。その変種でシロバナカモメヅルもあるようだが、違いがはっきりしない。
いずれにしても今日報告したかったのは朝の早い植物ということだ。原野に着いた5時30分頃には花開いているが、帰ってくる7時30分頃にはもう閉じてしまっている。


8月11日AM5時36分撮影


8月11日AM7時28分撮影


最新の画像もっと見る

コメントを投稿