★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

吉野家でベジ牛丼を食らう

2015年09月25日 15時21分16秒 | 徒然(つれづれ)

 遅ればせながら、吉野家の新メニュー「ベジ(タブル)丼」を試食しに行ってきた。

 注文時に、野菜だけだと物足りない気がして、急遽ベジ牛丼(並)に変更。
 ベジ丼と牛丼のハーフ&ハーフだが、ベジのほうが多く、3:2の割合だ。
 塩ダレ茹で野菜は色鮮やかで種類豊富。
 ライスを含んだ総体の量は牛丼(並)より若干多めだ。丼自体もひと回り大きい。

 価格が牛丼(並)の380円に比べて、650円と270円も高い。
 牛丼(並)380円とベジ丼(並)530円を足して2で割った455円より195円も高いのは、明らかに価格設定ミスだ。
 2人でそれぞれを頼んで、半分づつ食べるほうが安くつく。

 味は若干塩味が勝っているが、割とあっさり系。
 野菜と牛肉は別々に食べるより、最初から混ぜたほうがいいみたいだ。
 それと、ベジの中に玉ねぎが結構入っているので、牛のほうの玉ねぎはいらないと思われる。

 牛丼の味に慣れている私には、やはりベジ牛丼の味は、違和感があった。
 チャレンジ精神は買うも、サイドメニューとしてベジ皿だけでよかったと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする