先日購入したアコギ、フェンダー・ロン・エモリー・ロイヤルティだが、自宅では騒音対策の都合上、ピック弾きができないので、もっぱらフィンガーピッキングだ。
ギターも小音量に慣れるとボディの箱鳴りが、そこまでで止まってしまうおそれがある。
そんなギターの箱鳴りを促すためには、ピック弾きによる爆音コードストロークが必要だ。
公園や河原で弾くという手もあるが、下手な腕前ゆえ、人目を気にして憚られる。
スタジオは料金が高い。
そこで思いついたのが、カラオケボックスだ。
運よく近所にジャンカラがある。
今日は有休なので、11時の開店直後にジャンカラへ行ってきた。
そんな時間にもかかわらず、受付には客が2、3組いた。
いずれも暇を持て余したような、60~70代のオバハンのグループだ。
とりあえず30分で部屋を取り、興が乗れば延長しようと思った。
小部屋に入るのももどかしく、ギターを出して爆音ピッキングを始めた。
パーラーサイズのボディだが、思った以上に音量はデカイ。
少々の弦のビビリもものかは、狂ったように5分程爆音コードストロークを繰り返した。
その後は知っている歌を数曲歌う。
結構なストレス発散になる。
爆音ストロークの30分という時間は結構長い。
これで我が愛器も箱鳴り、爆鳴りを記憶したことだろう。
会計は驚きの150円也。
ぜひまた行こうと思う。
ギターも小音量に慣れるとボディの箱鳴りが、そこまでで止まってしまうおそれがある。
そんなギターの箱鳴りを促すためには、ピック弾きによる爆音コードストロークが必要だ。
公園や河原で弾くという手もあるが、下手な腕前ゆえ、人目を気にして憚られる。
スタジオは料金が高い。
そこで思いついたのが、カラオケボックスだ。
運よく近所にジャンカラがある。
今日は有休なので、11時の開店直後にジャンカラへ行ってきた。
そんな時間にもかかわらず、受付には客が2、3組いた。
いずれも暇を持て余したような、60~70代のオバハンのグループだ。
とりあえず30分で部屋を取り、興が乗れば延長しようと思った。
小部屋に入るのももどかしく、ギターを出して爆音ピッキングを始めた。
パーラーサイズのボディだが、思った以上に音量はデカイ。
少々の弦のビビリもものかは、狂ったように5分程爆音コードストロークを繰り返した。
その後は知っている歌を数曲歌う。
結構なストレス発散になる。
爆音ストロークの30分という時間は結構長い。
これで我が愛器も箱鳴り、爆鳴りを記憶したことだろう。
会計は驚きの150円也。
ぜひまた行こうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます