街はぴでもご紹介していますが、
成城の湯へ行ってきました。
東京らしい、真っ黒な湯の天然温泉です。
フィッシュテラピーもまたまたやりました。
10分500円で、小さな魚たちが足をつついてくれます。
電気風呂のような感じで、オモシロ体験です。
実は、最近すっかり成城の湯にハマっています。
それには理由があって……。
例によって、得意な会社の健保組合の関係です。
スポーツジムのセントラルと法人契約をしているのですが、
成城の湯もセントラルの経営なので、
750円で入れてしまうワケ。
土日は1670円するので、
半額以下で入れるのです!
いぇ~い!!
ご近所にある天然温泉とはいえ、
1670円は高いな~と思っていたのですが、
750円で入れることを発見してしまってから
行くことすでに4回。
源泉かけ流しの壺湯まであるという充実ぶり。
風呂上りに飲むフレッシュミックスジュースもまたうまし。
また行ってしまいそうです。
成城の湯へ行ってきました。
東京らしい、真っ黒な湯の天然温泉です。
フィッシュテラピーもまたまたやりました。
10分500円で、小さな魚たちが足をつついてくれます。
電気風呂のような感じで、オモシロ体験です。
実は、最近すっかり成城の湯にハマっています。
それには理由があって……。
例によって、得意な会社の健保組合の関係です。
スポーツジムのセントラルと法人契約をしているのですが、
成城の湯もセントラルの経営なので、
750円で入れてしまうワケ。
土日は1670円するので、
半額以下で入れるのです!
いぇ~い!!
ご近所にある天然温泉とはいえ、
1670円は高いな~と思っていたのですが、
750円で入れることを発見してしまってから
行くことすでに4回。
源泉かけ流しの壺湯まであるという充実ぶり。
風呂上りに飲むフレッシュミックスジュースもまたうまし。
また行ってしまいそうです。