ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

永平寺の次に重要なお寺で修行<4>

2013-07-19 21:16:33 | スピリチュアル


ある日の薬石(やくせき)。
つまり、夜ご飯です。シンプルに。
夜は応量器は使いません。

あれっ、奈良漬けがある。
いいのかな。酒っぽいけど。



2日目も3日目もお昼は麺類でした。
うどんが大きなお鍋やボウルにどかんと、
おつゆはお鍋かやかんに。
そこから各自取ります。
やっぱり応量器は使わず。
うどんが登場して、ああ!これだっ!!
と思ったことが。

アルゼンチン人のVさんがこのお寺に来て間もないころ
このパターンでうどんが出て、
まだお箸がうまく使えなくてちょっと困った、
そんな話を聞いていたのです。
なるほど、こんなことだったのね。
妙に納得。しかし、専門僧堂の食事とは
あまり思えません。



しかし、しかし、山門には書いてあります。
読めますか。
日本の曹洞宗の第二道場。

なるほど。

朝課ではこんなお経を読みます、
とコピーを渡されていたのですが、
実はきちんとそれに沿うこともなく。

初めての体験が「羅漢拝」(らかんはい)というもの。
羅漢の名前?を一つ一つ唱えながら五体投地。
いつも三拝でやるアレですね。
それが延々続くのです。え~、何回続くの~??
3日目の朝、数えてみたら22回でした。
22回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする