ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

日本のお札は内向き

2019-02-06 16:23:10 | 日記
米朝会談の開催場所がベトナム・ダナンに決まりましたね。
先月行ったばかりで、見慣れたドラゴンブリッジが
ニュースで登場していて、おお!と感動。

ダナンの街から少し離れたビーチ沿いに
1泊5~6万円する高級リゾートホテルが
何軒も並んでいる場所があります。
そのうちのどれかでやるのでしょうね。
都会のド真ん中にあるわけではないので、
警備もしやすいことでしょう。

ダナンが一躍脚光を浴びることになります。
マスコミでもダナンがどんなところか
紹介されるでしょう。
ますます人気が高まるかな~。

ところで、そのダナンに行った時、
ふと気が付いたことがあります。

銀行で日本円を両替しようとした時のこと。
日本のお札をなんとな~く眺めてみたら……。

あれっ、アルファベットでは
NIPPON GINKO ~YEN
としか書かれていないではないですか。
知っていましたか。

あれ~、そういうことって~。

JAPANとはどこにも書かれていないのです。

NIPPONが日本だとすぐ分かる外国人は
どれほどいるのでしょうか。
海外で外国人が日本のお札を目にしたとしても、
NIPPONが日本だと知らなければ、
それが日本おお札だとは分からないことになります。

それでいいのかしら。
不思議ですね~。

お札からして、
とても内向きな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする