株式投資のネタでは
ほとんど書いていません。
株主優待が届いた時だけ紹介しました。
⇒追記:株主総会の時にも紹介していました。
株主優待:1、2
株主総会:3、4、5
それ以外は、ネタとしては避けていたのです。
まあ、このところの株価低迷で
うまく行っていないですからね~。
当分は、そのまま放っておく作戦です。
買い増ししたり、新たに買ったりする予定もなかったのですが。
つい。
そう、つい、久しぶりに買ってしまいました。
私が一時、メチャクチャ好きでメチャクチャ凝っていた
ハードロックカフェの
日本国内での運営会社の株。
カプリチョーザとか、
あのハワイのエッグスンシングスも
経営しているのです。
へぇーーー、それなら買っちゃえ!と。
順調に株価も上がっているようだし、
株主優待券や20%割引のカードもお目当てです。
ハードロックカフェは、
まだ世界中にそれほど展開していなかったころ、
全部制覇しようと思っていました。
1号店のロンドンをはじめ、
アメリカでも随分行ったし、
旅行先にハードロックカフェがあれば
必ず行ったものです。
国内でもほぼ制覇目前でした。
久しぶりに行っていないよな~と
サイトを見ていたら、
株を買っちゃえという流れになりました。
買ったのはいいけれど、
NISAで買うべきだったのに
それをすっかり忘れていました。
去年の分は上限まで使っていたのですが、
今年に入って、また今年分が使えたわけですよね。
買ってから、しまった!と。
株価の動きを見て、
うまくいけば買い替えてもいいですが、
様子見ですね。
あ~、慣れないことをすると、これだから……。
ほとんど書いていません。
株主優待が届いた時だけ紹介しました。
⇒追記:株主総会の時にも紹介していました。
株主優待:1、2
株主総会:3、4、5
それ以外は、ネタとしては避けていたのです。
まあ、このところの株価低迷で
うまく行っていないですからね~。
当分は、そのまま放っておく作戦です。
買い増ししたり、新たに買ったりする予定もなかったのですが。
つい。
そう、つい、久しぶりに買ってしまいました。
私が一時、メチャクチャ好きでメチャクチャ凝っていた
ハードロックカフェの
日本国内での運営会社の株。
カプリチョーザとか、
あのハワイのエッグスンシングスも
経営しているのです。
へぇーーー、それなら買っちゃえ!と。
順調に株価も上がっているようだし、
株主優待券や20%割引のカードもお目当てです。
ハードロックカフェは、
まだ世界中にそれほど展開していなかったころ、
全部制覇しようと思っていました。
1号店のロンドンをはじめ、
アメリカでも随分行ったし、
旅行先にハードロックカフェがあれば
必ず行ったものです。
国内でもほぼ制覇目前でした。
久しぶりに行っていないよな~と
サイトを見ていたら、
株を買っちゃえという流れになりました。
買ったのはいいけれど、
NISAで買うべきだったのに
それをすっかり忘れていました。
去年の分は上限まで使っていたのですが、
今年に入って、また今年分が使えたわけですよね。
買ってから、しまった!と。
株価の動きを見て、
うまくいけば買い替えてもいいですが、
様子見ですね。
あ~、慣れないことをすると、これだから……。