国際医療福祉大学のカフェテリアで
久しぶりにランチしました。
あれっ、もしかして~。
あ!そうだった!
今日は初午祭!
急に思い出しました。
向かいにある豊川稲荷東京別院。

2月の初めての午の日が初午祭だそうです。
って、何をやるのかよく知りませんが、
行ってみると
ご祈祷に来た人たちがわんさかいました。
この日にご祈祷に来るわけですね。
お赤飯とかもいただけるようです。
ま、私はご祈祷しないから……。
境内には、たこ焼きや焼きそばの屋台や
豊川市の観光協会のブースも。

あ、またまた豊川市のゆるキャラ「いなりん」が来ています!
節分の時にも来ていたばかり(こちら)。
豊川市の観光協会、力こもっていますね。
早朝坐禅会は、この初午祭が終わらないと
落ち着かないというお寺の事情もあり、
2月までお休みで、3月に再開します。
久しぶりにランチしました。
あれっ、もしかして~。
あ!そうだった!
今日は初午祭!
急に思い出しました。
向かいにある豊川稲荷東京別院。

2月の初めての午の日が初午祭だそうです。
って、何をやるのかよく知りませんが、
行ってみると
ご祈祷に来た人たちがわんさかいました。
この日にご祈祷に来るわけですね。
お赤飯とかもいただけるようです。
ま、私はご祈祷しないから……。
境内には、たこ焼きや焼きそばの屋台や
豊川市の観光協会のブースも。

あ、またまた豊川市のゆるキャラ「いなりん」が来ています!
節分の時にも来ていたばかり(こちら)。
豊川市の観光協会、力こもっていますね。
早朝坐禅会は、この初午祭が終わらないと
落ち着かないというお寺の事情もあり、
2月までお休みで、3月に再開します。