早朝坐禅の日。
清々しい朝。
無事、早起きできました。
うわ~、またまた大盛況です!
ずらりと28人。
例によって、1列は初めての人たち。
初めてでない人も
きちんとお作法を覚えないまま座っていたりして。
1回では覚えられませんよね。
それなのに、周りの様子を観察せずに座るから、
あ~、困った困った。
仏教では「三」を大切にしている。
善悪といった相対する二つのものを超える、その先の三。
料理をする時も、辛すぎず、甘すぎず、ちょうどいい味にする。
お風呂にしても、熱すぎず、ぬるすぎず。
中道を行く。
違う意見の人がいても、反論するのではなく、
ああ、そういう考え方もあるのかと思う心のゆとりを持つ。
中道ですね。
ま、いっか。
そう思ってみる。
これは諦めとは違うものだと思います。
毎回、短い言葉で的確に説明してくださいます。
常に心にとめておきたい内容です。
反省材料として思い出してみる。
しかし、いつもそういうわけには……。
修行が足りないのよね。
ガストだ、ガストだ!
行ったらほぼ満席状態。
一人用の狭い席しか空いていませんでした。残念。
それに、まるで元気のないおじさんが働いていて、う~ん。
朝からそれかよって感じ。

目玉焼きモーニング。
清々しい朝。
無事、早起きできました。
うわ~、またまた大盛況です!
ずらりと28人。
例によって、1列は初めての人たち。
初めてでない人も
きちんとお作法を覚えないまま座っていたりして。
1回では覚えられませんよね。
それなのに、周りの様子を観察せずに座るから、
あ~、困った困った。
仏教では「三」を大切にしている。
善悪といった相対する二つのものを超える、その先の三。
料理をする時も、辛すぎず、甘すぎず、ちょうどいい味にする。
お風呂にしても、熱すぎず、ぬるすぎず。
中道を行く。
違う意見の人がいても、反論するのではなく、
ああ、そういう考え方もあるのかと思う心のゆとりを持つ。
中道ですね。
ま、いっか。
そう思ってみる。
これは諦めとは違うものだと思います。
毎回、短い言葉で的確に説明してくださいます。
常に心にとめておきたい内容です。
反省材料として思い出してみる。
しかし、いつもそういうわけには……。
修行が足りないのよね。
ガストだ、ガストだ!
行ったらほぼ満席状態。
一人用の狭い席しか空いていませんでした。残念。
それに、まるで元気のないおじさんが働いていて、う~ん。
朝からそれかよって感じ。

目玉焼きモーニング。