ちょっと笑えるお話を。
GoToイートやGoToトラベルが始まって
少し経ったころ、
街を歩いていてこんな看板を目にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/5c5f41388461dcb933e2206542a8e0d5.jpg)
遠くから見たら、
とにかくGoTo(ゴートゥー)としか読めなかったんですよね。
えっ、GoTo何?と思ってしまいましたが、
近付いて、よく見てみると、
「ごとう」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/627d1b192ef1fa35fc51f5d903ee2bc6.jpg)
後藤という、よくある苗字なのに、
コロナの時代、ゴートゥーと読めてしまった私。
ちょっと笑えました。
GoToイートやGoToトラベルが始まって
少し経ったころ、
街を歩いていてこんな看板を目にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/5c5f41388461dcb933e2206542a8e0d5.jpg)
遠くから見たら、
とにかくGoTo(ゴートゥー)としか読めなかったんですよね。
えっ、GoTo何?と思ってしまいましたが、
近付いて、よく見てみると、
「ごとう」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/627d1b192ef1fa35fc51f5d903ee2bc6.jpg)
後藤という、よくある苗字なのに、
コロナの時代、ゴートゥーと読めてしまった私。
ちょっと笑えました。