ボランティアバスで被災地に初めて行ったのは
陸前高田でした。
2011年秋のことです。
まだぺちゃんこになった車の山があり、
体育館の中にひっくり返った車がそのままになっていて、
図書館の外には被災した図書が山積みになっていました。
その後、被災地応援ファンドで支援することになった
八木澤商店(こちら)も陸前高田にあります。
ボラバスで何度か行って、
被災地応援ファンドのツアーでも行って、
最近通っている南三陸と同じくらい
思い入れのある場所となっています。
そうだ!陸前高田にふるさと納税をしよう!
と思い立って、こちらのサイトで観ていたら、
おなじみの商品が出ていました。
即!申し込みをしました。
八木澤商店の「奇跡の醤(ひしお)」です。
「震災で全てが失われたと思われていた八木澤の「もろみ」が、
研究のために預けていた研究機関の施設の瓦礫内で奇跡的に見つかり、
手元に戻ったもろみを大切に培養して増やし、
まさに奇跡的な復活を遂げました」
という奇跡です。
2015年度のグッドデザイン賞を受賞した容器が素敵です。
左は、気仙椿を使ったハンドクリーム。
ぜひ使ってみたいと思っていました。
そしてもう一つ申し込んだのがこちら。
4月にお伺いした木村屋さんです(こちら)。
買うと高いので、一切れタイプのものしか
買ったことはありませんが、
ふるさと納税だと、えいやっ!という思いになるので、
ホールのバウムクーヘンを手に入れることができました。
思い入れのある被災地の自治体にふるさと納税する、
なかなかよろしいかと思いますよ。
陸前高田でした。
2011年秋のことです。
まだぺちゃんこになった車の山があり、
体育館の中にひっくり返った車がそのままになっていて、
図書館の外には被災した図書が山積みになっていました。
その後、被災地応援ファンドで支援することになった
八木澤商店(こちら)も陸前高田にあります。
ボラバスで何度か行って、
被災地応援ファンドのツアーでも行って、
最近通っている南三陸と同じくらい
思い入れのある場所となっています。
そうだ!陸前高田にふるさと納税をしよう!
と思い立って、こちらのサイトで観ていたら、
おなじみの商品が出ていました。
即!申し込みをしました。
八木澤商店の「奇跡の醤(ひしお)」です。
「震災で全てが失われたと思われていた八木澤の「もろみ」が、
研究のために預けていた研究機関の施設の瓦礫内で奇跡的に見つかり、
手元に戻ったもろみを大切に培養して増やし、
まさに奇跡的な復活を遂げました」
という奇跡です。
2015年度のグッドデザイン賞を受賞した容器が素敵です。
左は、気仙椿を使ったハンドクリーム。
ぜひ使ってみたいと思っていました。
そしてもう一つ申し込んだのがこちら。
4月にお伺いした木村屋さんです(こちら)。
買うと高いので、一切れタイプのものしか
買ったことはありませんが、
ふるさと納税だと、えいやっ!という思いになるので、
ホールのバウムクーヘンを手に入れることができました。
思い入れのある被災地の自治体にふるさと納税する、
なかなかよろしいかと思いますよ。