虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

来年度限り

2010-12-27 08:50:58 | 乗り物
数日前の北海道新聞の記事より。

<美浦渡船 来年度限り~浦臼町と美唄市、廃止決定>
 空知管内浦臼町と美唄市は21日、石狩川を行き来して両市町を結ぶ道内最後の渡し船「美浦渡船(みうらとせん)」を来年度限りで廃止すると決めた。
 美浦渡船は1916年(大正5年)に始まり、現在は両市町が年間合わせて55万円を出して運航している。同じ経路を結ぶ「美浦大橋」が来年3月末に完成することなどから、存廃が議論されてきた。
 両市町は21日、浦臼町民らによる「美浦渡船を守る会」(古橋勝俊会長)に廃止案を提案。会がこれを了承した。ただ「美浦大橋との世代交代期間」(浦臼町)として来年度は運航する。町は「渡船に思い入れのある人は来年、最後の機会として乗船して」(産業建設課)と話している。<了>

今年乗りに行こうと思っていましたが、結局乗れずに冬を迎えてしまった。
この美浦渡船は道内に残存する唯一の渡し船です。来年はラストシーズン。絶対乗りに行きます!