虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

何が真実?

2021-04-20 06:59:44 | 社会
共同通信より。

12日から始まった新型コロナワクチンの高齢者接種を受けた人が約1万5千人に上ることが18日、共同通信の調査で分かった。
接種数を把握していない自治体も多く、実際はもっと多いとみられる。
約3600万人を対象に接種が始まって19日で1週間。国が公表しているのは約6700人で、2倍以上の差が開いた。

国は接種状況をリアルタイムに把握して一元管理する新システムを構築し活用しているが、内閣官房の担当者は「予診票を回収してからまとめてシステムに入力するところもあり、集計に反映されるまで時間差があるようだ」と説明している。
円滑な接種に向けて迅速な情報発信が課題となる。<了>

データ計測の方法の差異により、数値に違いが出ることは考えられるが、あまりに開きが大きくない?
何がホントで、何がウソなのか?まったく報道が信用できない世の中になりました。

それと記事中に「接種数を把握していない自治体も多く…」とありますが、どういうこと?
そんないい加減でいいのかよ!
どこまでも杜撰な(現代の)日本社会が顕わになります。

このワクチンですが、まずは医療従事者でしょ。
高齢者にはそれからじゃないのか?
優先順位の付け方が良くわからない。
こんなこと、普通の頭ならすぐに判断できるでしょ?どうなってるのか?

それと今ワクチン接種を集中的にするのは感染が急拡大している都市部である。
何より数に限りがあるのだから、まずは深刻な場所からじゃないのかなぁ?

このような当たり前の判断ができないんだから、感染拡大が確認されて1年経っても終息(収束)の見込みなど立たないよね。
何度も言うけど、この国は完全に狂っているし、まともな政治家がいないばかりか、行政機能も終わっています。
それくらい落ちぶれていると言わざるを得ない。
そこに、提灯持ちのようなアホメディアの連中。奴らにも責任はありますよ!

今更責任論をかざしても仕方がないけど、やりきれない思いだけが充満します。