第2895話 定年後を考える

2021年03月07日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

(発達段階を学んで)定年後を考える。

高齢者雇用安定法で

定年年齢を65歳未満に定めている事業主は、

A.65歳までの定年引上げ

B.65歳までの継続雇用制度導入

C.定年廃止

以上、いずれかの措置を

実施しなければならない。(義務)

法改正により 令和3年4月から

70歳までの就業機会の確保を実施。(努力義務)

 

現在、ほとんどの企業が 上記3択のうち

65歳までの継続雇用制度を導入。(必然)

人生100年時代。(できることなら)

私も 生涯現役、目ざしたい(笑)

「人による」だろうが、(年功序列世代)

実際 下の立場から 先行者を見ている限り、

難しい問題をはらんでいるなと思う。

 

そのままの感覚 ではなく、

残る側・受け入れる側、双方の

意識改革、雇用環境整備が必要だと思うのは、

私だけではないようで・・・

(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構のHPによると

65歳超雇用推進プランナー、高年齢者雇用アドバイザーの

相談・助言。企画立案サービス。研修サービス等あるらしい。

問題があるところ、求められるところに

事業が生まれる(笑)

 

※ この後、気になって

厚生労働省「70歳雇用推進マニュアル」を読む。

65歳、70歳と退職年齢を引き上げるだけでは

うまくいかない様子が感じられる・・・老い。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2894話 社員の「キャ... | トップ | 第2896話 若者支援・サ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも、ありがとうございます。 (とーま由花)
2021-03-08 03:38:27
自信をもってお届けできる日も
自信なく更新する日も
いつも ご拝読いただき
(足跡まで残してくださり)
誠にありがとうございます。

いつも 嬉しく、心より感謝申し上げます。
返信する

コメントを投稿

キャリアコンサルタントの志事」カテゴリの最新記事