今朝は、ゴーヤとズッキーニとラム…長い。ラムと季節野菜炒めでした。味付けは醤油と梅酢です。醤油小さじ1・梅酢小さじ3くらいだろうか…。梅酢のクエン酸(たぶん^^;)がラム肉の味と香りの余分さを消し、よりラムの美味しさを浮かび上がらせていると自分は思う。
冷凍庫にまだラムあるので今晩も作って食べよう!という気になってます。あるもの野菜とラム肉のしょう油梅酢炒め^^
ラム梅酢炒め…今度は短いか…の副菜は、焼き椎茸と黄緑ズッキーニ、コールスロー、煮カボチャ、冷やかけのたぬきうどんでした。
冷やかけ と打つ時、「ひやか」で「冷やかし」と変換予測一番に出て、いつもニヤッとする。
冷やかしのたぬきうどん、イイねえ^^
ご飯はいつもの福島天栄米を小豆と炊いた酵素玄米(三日目)でした。ではではまた明日~