Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

女性用立ち小便キット?

2006-01-24 08:26:46 | P-Mate
ちょっと想いだしたので書いてみる
先週だったかテレビの仰天ニュースか何かでやっていた
「オランダの野外イベントでトイレの行列が消えた!」
という原因を考えるクイズに出てきた
オランダでは薬局等で市販されていて、一枚百円
上手に女性が立ち小便が出来るらしい

なぜこんなことを書くか?
…とお思いだろう

娘は足が両膝離断で義足になる
義足の人がトイレに行くのは大変である
特にたぶん和式は無理だろうし洋式でも大変…
それに加えて行列はつらいかなぁ…
と想っていたりしたので
びっくりしたんです

来年か再来年には日本でも発売予定と報じられていました
その会社が日本に売り出してくれて日本でも流行ることを熱望
娘が学校のトイレとかでも立ったまましたりとか出来たら楽だったりしないかなぁ?

最近娘のことばかり考えているのでいろんなことが違う視点で見えてきたりする
不思議だね


山口のテレビ番組、DVDのコピー出来ました!今のところ数枚
欲しいかたは…メール下さい
たくさんの方からご希望くると怖いんで…ちなみに…郵送代(郵便局のエクスパック500)とメディア代の合計600円くらいを後になにかしらの方法でいただければ、こちらの負担無く郵送可能です
こうしておいた方が欲しい人も気兼ね無く頼みやすいかなと思って…
もちろん申し込みがあったことはご家族にもお伝えして、逐一ご了解を取った後で…

テレビ局の人とご家族に話をしてみて、頸骨欠損のご家族向けにVTRをHPでご紹介させていただけないか…話してみようかなぁ
…それくらいみなさんに見て欲しいとおもいました
できれば送付した方には感想をかねて…ご家族にお手紙をもらうようにしたら…交流の一助になるかな…とおもいました

特に、病院関係者の方、小児生計外科医の方々や義肢装具士の方々には見ていただいて…患者さんから「両膝離断」の相談を受けたら見せてあげてほしい
私たちは「杖なしで歩けるはずがない」とかなり何人もの医師や義肢装具士の人に言われ苦しんだ
同じ苦しみを味わう人が減ってくれたらいい
そう思う

さで、今日は大学病院だ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする