Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

たいへんだぁ

2006-01-05 08:25:40 | 妻のお話
やれやれ
今朝起きたら、娘の熱が38度5分まであがっていた
元気そうではあるが…心配だ
今日は妻が休んで病院へつれていく

妻が一昨日の夜くらいから、相談をしてくるようになった
一つには妻の両親への娘の今後のことの説明について
これは、相談と言うより、かたっぱしから私に聞いたのをワードにまとめる作業をしたということ
…なーんだ今頃、と思うかもしれないけれど、そうではない

勇気を出して両親と話そうとしている妻を応援したいと思った
…おとうさんがあまりにも後ろ向きな発言をして、影響されて手術嫌とか言い出しませんように(;_;)

もう一つは職場でのこと
職場が窓口業務で一緒に働いている人たちにどうやってこれからのことを伝えようか?というもの
…これは、難しいところ
でも、わたしは胸を張って皆に話すべきと思う
時間がないなら「今後のことでお話が」と言ってランチをしながら話せばいい
とにかく事情をしっかり話して、わかってもらわないと、未熟児なうえに足も悪いんだから…
やすまないといけない日数も増えるし迷惑もかかる
職場で迷惑をかける人には誠意を持って話すべきと思う

妻はいまだにふっきれていないみたい
…だから職場でもぎくしゃくしているのかもしれないね

私みたいに…朝の朝礼とかで二十人くらいを前に娘の話を定期的にするような
そんな人はやはり変わっているのかな
…だって隠しても仕方がないし、迷惑かけるし、でも頑張りますって気持ちも伝えたいから

でも、妻がこういうことを悩み始めたこと自体は嬉しい
ようやく少しは周りが見えて来たかな
昔よく先輩に「周りが見えなくなってるぞ」と怒られたのを思い出す
必死に自己完結してるうちは無理なんだよね
妻の中で感情が少しは昇華できたのかな


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする