goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

ベビーカー

2007-10-04 08:04:09 | インポート
 娘が大きくなり、産まれてすぐから使っているベビーカーがきつくなったので買いなおしました
 
 コンビ カルパット

 選んだ理由は………以外にも座高
 座ったときにどこまで頭を支えてくれるか
 
 もう一つは義足を曲げたときに地面を擦らないこと
 
 娘は、座高が高い方らしいのと、義足長が四歳半くらいの設定なので、ふつうのベビーカーだと擦ります
 なかなかわかりにくい悩みだけど、まぁ切実
 ねちゃった時なんか、大変だからね
 ………で、まぁ探しました

 何とかいいのが見つかり、少しの間は使えそう
 あーよかった

 つきあわせた、実家のじじばば………ごめんね(^^;)

 後は、軽いし、福祉用具に比べたら安いのも大切な要素
 これに娘が乗れなくなる頃には、そんな心配をしなくても良くなるといいなぁ
 まぁいまでも、疲れたり眠かったり、甘えたりするときに乗るくらいなんだけどね(^^;)

 これより大きくなると………福祉用具のバギーかぁ
 自費だと十万越えるときついなぁ
 義足との併用は、補助の整合性からすると難しいだろうしなぁ うーむ

 どうしたもんかね
 バギーでなくて、背中に背負う道具でもかって、背負うようにするか(^^;)
 本人が嫌がらなければだけど(^^;)
 うーむ
 一度試してみたいもんだなぁ

 自転車が虫ゴムを換えたら復活しました
 このまま直るといいなぁ
 自転車やさんありがとう(*^_^*)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする