
なので、まぁ
ゆっくりでも準備が必要なわけで
無駄になるかもしれないなと思いつつ、準備してます
まぁダメかもしれないけどさ(^^;)
もし合格してて、準備不足ではじめから受け直すのは悔しいしね
だめでも、まぁ、自己研鑽にはなるからいいかな
写真はその、口頭試験の対策本
技術士についてはいろんな対策サイトがあり、何個か参考にさせていただいているんですが、その中の一人の出版
まぁ………すごく為になります
最近は資格試験の勉強もインターネットがかなり有効な情報源になるからね
時代は変わったなぁ
もしかして、今の学生さんは、試験勉強とかもネットをフル活用してるのかな(^^;)?
多分そうなんだろうなぁ
娘に勉強を教えることがいつまでできるかなぁ
………うーむ その前に聞いてさえくれない可能性もあるのか(^^;)
私も親には聞かなかったような気がするしね(^^;)
体験論文を技術士の人に添削してもらったら………
ぜんぜんダメだった
また一から書き直さなきゃね
なかなか道のりは険しいなぁ この資格
うーむ 日々努力だね