両大腿義足でブランコ
娘さん
最近、ブランコが出来るようになりました
前までは、こわがっていて、なかなか一人ではできなかったんてすが
保育園でお友だちに手伝ってもらい、教えてもらいできたことが自信になったようです

普通のブランコに座って、勢いをつけてゆっくりですが乗ります
そして、少し反動をつけて漕ぎます
降りる時にはタイミング良く足をつきます
降りる瞬間、座る瞬間が難しいかな
しっぱいすると尻餅です
これって、結構すごいなぁ
と思うのはわたしだけ?
まぁ親ばかかもしれませんが
両大腿義足ですからね
あまりチャレンジする人も少ないかな

ちなみに、子供用のブランコに立ち乗りさせてあげると、器用に漕ぎます
乗り降りは補助が今は必要ですけれどもね
義足を使ったブランコ
ご参考までにごしょうかいしました

娘さん
最近、ブランコが出来るようになりました
前までは、こわがっていて、なかなか一人ではできなかったんてすが
保育園でお友だちに手伝ってもらい、教えてもらいできたことが自信になったようです

普通のブランコに座って、勢いをつけてゆっくりですが乗ります
そして、少し反動をつけて漕ぎます
降りる時にはタイミング良く足をつきます
降りる瞬間、座る瞬間が難しいかな
しっぱいすると尻餅です
これって、結構すごいなぁ
と思うのはわたしだけ?
まぁ親ばかかもしれませんが
両大腿義足ですからね
あまりチャレンジする人も少ないかな

ちなみに、子供用のブランコに立ち乗りさせてあげると、器用に漕ぎます
乗り降りは補助が今は必要ですけれどもね
義足を使ったブランコ
ご参考までにごしょうかいしました