36w1d
妊婦検診行ってきました
36週1日です
体重が3099gと計測
かなり大きく育っています
気になる所見はとくになし
胎盤の位置も状態も良く、羊水量も十分
元気に動いています
手を顔の前にかざすようにした様子が超音波の画面にくっきりうつりました
お腹がおもくて、日常生活に支障が出始めている妻
無理させないように、気をつけないとね
けっきょく、性別はわからずじまい。
まぁ、産まれてからのお楽しみにするかな
名前候補、なかなか考えている暇がないな
なにかいいかな
悩むなぁ
妻の入院中の部屋
前日と当日、翌日の三日は個室の希望をしてもらった
追加費用はかかるけど、産後に回復するために、ある程度睡眠が必要だろうから
出産三日目からは母子同室
それまでは、行ったり来たりになるんだそう
お見舞いも、個室ならお部屋まではいれるんだそう
団体部屋だと面会室だね
妻に娘が会いたがったら、毎日少しでも会いに行くかな
赤ちゃんを見るのも、いい勉強かもしれないしね
備忘録
検尿、体重、血圧測定
超音波検査
妊婦外来でお話
助産師外来による入院説明
鉄剤の処方
血液検査
レントゲン検査
心電図検査
をしてもらいました
追伸
ようれん菌群が血液検査で、すこしプラス
帝王切開だから、あまり気にしなくてもいいと、先生が言っていました
妊婦検診行ってきました
36週1日です
体重が3099gと計測
かなり大きく育っています
気になる所見はとくになし
胎盤の位置も状態も良く、羊水量も十分
元気に動いています
手を顔の前にかざすようにした様子が超音波の画面にくっきりうつりました
お腹がおもくて、日常生活に支障が出始めている妻
無理させないように、気をつけないとね
けっきょく、性別はわからずじまい。
まぁ、産まれてからのお楽しみにするかな
名前候補、なかなか考えている暇がないな
なにかいいかな
悩むなぁ
妻の入院中の部屋
前日と当日、翌日の三日は個室の希望をしてもらった
追加費用はかかるけど、産後に回復するために、ある程度睡眠が必要だろうから
出産三日目からは母子同室
それまでは、行ったり来たりになるんだそう
お見舞いも、個室ならお部屋まではいれるんだそう
団体部屋だと面会室だね
妻に娘が会いたがったら、毎日少しでも会いに行くかな
赤ちゃんを見るのも、いい勉強かもしれないしね
備忘録
検尿、体重、血圧測定
超音波検査
妊婦外来でお話
助産師外来による入院説明
鉄剤の処方
血液検査
レントゲン検査
心電図検査
をしてもらいました
追伸
ようれん菌群が血液検査で、すこしプラス
帝王切開だから、あまり気にしなくてもいいと、先生が言っていました