
なんていう魚でしょう?
墨田水族館でみつけたお魚
沖縄の座間味島のスキューバでも見たお魚。
砂から頭だけを出して、ゆらゆらしながら様子を伺う、結構臆病なお魚。
ウツボの仲間らしい。
はじめは、蛇みたいで気持ち悪かったけど、なれたら平気になりました。
こんなのが座間味島沖の海中にはたくさんいました。
水族館で会えるとはね。
なんだか嬉しいなと思いましたよ。
いつか娘たちも、スキューバをやりにつれていけたらいいな。
幸い義足を履いていても引き受けてくれそうなところもありそうだしね。
あと何年後かな。
そのころが楽しみ。
そんなに遠くはないかな。
こうしでみると、墨田水族館
我が家的には、とても素晴らしくて、二重丸。
大きな魚が少し怖い娘でもぎりぎり大丈夫な大きさのサメしかしなかったしね。(^^;;
ペンギン水槽もね。
屋内だし、見せ方がすごく工夫してあるから楽しいのね。
今まで行った中で一番楽しい。
夏はなにより涼しいよね。
真夏にいく水族館
墨田水族館は、かなりポイント高いような気がしました。
また行きたいな。
今度は家族で。
いったことないかたは、是非いってみてくださーい。(^^;;☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆