Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

朝の支度

2017-05-12 07:56:41 | 日常のこと
朝の支度

上のお姉ちゃん。
朝の支度が早くなってきている。
理由は簡単。合唱部の朝練があるから。
家を出る時間が早くなり、7:25には出発。
なのに起きる時間はたまに7時を回るから。
すごいスピードを要求される。
朝ごはんを食べる時間は五分ないし、義足を履いて着替えるのは十分以内。
いろいろ感心。

こういうの、たぶん人生において役にたつような。
いろんなことをてきぱきやる訓練。
行きて行く上で大切だね。
何より義足を装着する時間の短さは、上の娘にとっては大切。
毎日のことだからね。

最近ライナーを新しくした影響か、皮膚が荒れている。
少し心配。かゆいみたいで、保湿は毎日。薬を寝る前に使うこともある。
幸い傷にはならないように、かかないように耐えてるみたい。
何度見てもキツそうだな。

義足を履いている時には気がつかず、毎日義足を脱いで風呂に入る前に気づく。
その度に毎日相談。
風呂を出て寝る前にケア。
そんな時間に誰かに相談するわけにもいかないしね。
日々、勉強しつつ。
いろいろ方法を試しながら。
こればっかりは本人や家族にしかどうにもならない。
今はまだ、娘にも判断力はない。

朝に義足が毎日健全なように、いつも深夜に気にしてる。
外装が破れていたら、交換。
予備がなくならないように絶えず補充。
これにも体力が必要さ。

今は立て込んでいるから、自宅で寝る前にその日の会議録を下書き。
体力ギリギリ。昨夜も寝る前に寝転んだら、床で意識飛んで起きたら四時。
ねなおし
いかんなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする