Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

新学期

2018-04-10 23:43:00 | 保育園・小中高等大学校関連
上の娘は中学2年
下の娘は小学2年
二人とも担任が変わり、クラスも変わり、新学期


下の娘は、始業式で急に4クラス予定が5クラスに増え、担任が足りずに暫定。校務主任が兼ねている。クラスには今まで仲良しだった子はあまりいなくなり、少し寂しそう。席が一番後ろになり、黒板が遠いから見えにくいらしい。


上の娘は、昨年度からほとんどの先生が持ち上がりの中、転任してきた若めの男の先生が担任。
副担任にベテランの女性教諭がつくそう。
体育の主担当の男性教諭はもちあがり、サブの女性教諭が転任。
合唱部の顧問の先生が転任して新しく男の先生。
合唱部、さっそく朝練をやることになったらしい。朝7:30集合。間に合うように生活を変えていかないとね。


明日以降に、担任や体育の先生へ、義足や娘の状況の説明とアシスタントさんとの顔合わせがありそうだけど。まだ未定。


中学の年間予定がまだでないね。
早めにスケジュール立てないといけないな。


私は新しい職場、新しい仕事に。
ようやく一週間。
少しだけ視界が広がってきた。
まだまだだけど。


PTA役員選出の時期だな。
こればかりは運もあるから。
なんとも言えないけれど。
祈ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする