さて、母の日です。
今年もわたしと娘達二人でディナーをつくるということで。下の娘が張り切って学校から料理の本を借りてきまして。
そこから、妻と何がいいかを決めてくれて
それを参考にお品書きが出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/9521219b8b3f7d039558503d39c34037.png)
今回は、子供会のお神輿付き添いは妻に任せ、
下ごしらえを。(^^)
昼間に済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/4c378780da7b475404a466645e2dbc58.png)
なんだか、カレーにスープ
しかも全体的にまたしても量が多め。
しかも、加えて、最後にグレフルラッシーもあったので、家族全員で食べきれず。(^^)
いけませんね。
もう少し量を加減しないと。
ちなみに、仕上げ料理は上の娘が、配膳や盛り付けは下の娘がやってくれましたとさ。
なかなか、美味しそうでしょ。(^^)
反省
カレーのジャガイモが多すぎた。
スープはもっと少なくていい。
焼きびたしのお揚げは、味が濃くなるから注意。
次回に活かしましょう。(^^)
今年もわたしと娘達二人でディナーをつくるということで。下の娘が張り切って学校から料理の本を借りてきまして。
そこから、妻と何がいいかを決めてくれて
それを参考にお品書きが出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/9521219b8b3f7d039558503d39c34037.png)
今回は、子供会のお神輿付き添いは妻に任せ、
下ごしらえを。(^^)
昼間に済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/4c378780da7b475404a466645e2dbc58.png)
なんだか、カレーにスープ
しかも全体的にまたしても量が多め。
しかも、加えて、最後にグレフルラッシーもあったので、家族全員で食べきれず。(^^)
いけませんね。
もう少し量を加減しないと。
ちなみに、仕上げ料理は上の娘が、配膳や盛り付けは下の娘がやってくれましたとさ。
なかなか、美味しそうでしょ。(^^)
反省
カレーのジャガイモが多すぎた。
スープはもっと少なくていい。
焼きびたしのお揚げは、味が濃くなるから注意。
次回に活かしましょう。(^^)