Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

妻骨折

2020-01-21 08:22:00 | 妻のお話
土曜日夕方にわたしと下の娘がスイミングに行っている間。妻方普段から通う美容院に行ってきたらしいのですが
帰ってきたら、なにやら様子がおかしい。
左手が痛いと言う。

どうしたのか聞いてみると、自転車でふらついて、転びそうになり左手で慌てて支えようとして壁に擦った?らしい。
不幸中の幸いに転倒はしなかったみたいだけど、左手が痛いと。
青くなり腫れている。
近くの病院はお休みだし、そこまでの痛みでもそのときにはなかったらしく、月曜日に整形外科に行こうと言うことに。

そして、昨日
夕方になり、自宅に帰ってくるなり、「やはり手が痛い」と妻。
そりゃ病院に行かないと。ということになり、行ってもらいました。
結果は、左手小指付け根あたり骨折
レントゲンにきれいに切れ目が入っているそうな。

固定して、左手に力を入れないように言われたらしい。
これにより、
自転車乗れない。
料理かなりきつい。
車乗れない。
ということに。

我が家にワンオペ発生(^^)
まあ、今までも近いものはあるから、あまり変わらないんだけど、完全にフルになると、やはり覚悟は必要なわけで
職場にも事情を話して対応を。
恥ずかしいとかいう場合じゃないね。
うん。

しかし。
受験前後の弁当がいる時期とか、かなりキツくなりそうだな。
なんとか頑張ってみようかな。
可哀想だもんね。

包帯をきれいに巻く方法を覚えておかないと。ということで病院の巻き方を備忘録
伸縮包帯とふくだけコットンを買い、水筒も開けやすいタイプに変更です。
他にもいろいろ、妻は仕事にも支障がたくさんありそうだなぁ。
うーむ。
仕方がないね。この程度で済んで良かったと思おう。うん。

そんなわけで、少しの間、我が家はいつもに増してバタバタな予感。(^^)
まあ、だからどうしたということなんだけれども。
ご報告まで。

追伸
上の娘が昨夜。頭痛。
下の娘が今朝鼻水。
うーむ。風邪の気配が忍び寄る。
心配になるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする