Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

高校へのお手紙

2020-03-18 00:18:00 | 保育園・小中高等大学校関連
さて
高校の合格発表を明日に控え、娘について説明するお手紙を作成している。
小学校、中学校のときにも作成しているけど、今回はまたそれとも違くて。
補助員さんはもういない。

高校により、設備時代の改修をお願いしなければいけないところや、必修の水泳授業に関して相談しないといけないところがある。
あとは、上靴や体育館シューズを早く手に入れて、靴底を平らにしてもらわなきゃ。

今までの生活を動画で見せて、先生方に娘をわかってもらい、備えてもらえるように。撮りためた動画を編集して、DVDRに焼き付けていく。

海外に行く機会がある学校なら、パスポートや空港で使用するための、義足使用の診断書も頼まなきゃ。
どんなふうなものなのか、まずは相談してみようかな。
先生が書いたことあるといいのだけれど。

教科書は全て持ち歩くと重すぎるかな。
ガイドを買うか二冊買いして、自宅用と学校用をつくり置かせてもらうかな。
相談することは多そうだな。

保健の先生、体育の先生、校務の先生には話をしておかないとね。
決まり次第、担任の先生や学年主任の先生も。
もちろん、教頭先生や教務主任の先生も外せない。
部活に入れば顧問の先生も。実な様々な先生にお世話になる娘。
きちんと、娘の今をわかってもらうに越したことはない。

しかし。
どこに合格するか。それにより大きく変わるそれらの動き。もどかしいけど待つしかない。
明日いよいよ、発表だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする