Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

上の娘のライナーの長さ

2022-07-16 23:21:00 | 義肢装具や関連のお話
上の娘が、今更ながらに
ライナーの長さについての悩みを話してくれた。

曰く、ライナーがめくれてしまい空気が入る。
曰く、ライナーが毛を巻き込んで痛い。

いやいや。
それは、深刻な悩みだろと。
いつからか聞いたら、新しくライナーを使い始めてからだと。(^.^)

ライナーの長さが長すがるから、起きている現象なのは明らかで
よく今まで我慢してたなと。
ちょっと呆れた。

でも、娘ですら、私にこんなに長い間言い出せないくらい、言い出しづらいことなんだなって改めて思い知らされた。

慌ててライナーの長さを調整
怖いから、過去に使い潰したライナーで試す。
一回は切り過ぎて、2回目になんとか成功。
状況は改善した。

しかしまあ、次回ソケットを作る際には、少なくとも内股のソケット長さを今よりは短めにしてもらうように頼んだほうがいいかな。
原理的に必要ない長さを、今はソケットが使用しているから。
まあ、長い目で改善していければいいかな。
本人が感性でそう思うことが大切だし。

今回のことで、本人も骨身に染みてくれたと思いたい。
(^^)

なんてこと。
備忘録。忘れないようにしないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする