朝から、下の娘を連れて高校見学。
今回は、一番近い公立高校の一つ。妻の母校だけれど、当時から考えると成績ランクがかなり下がり、国公立大学進学が難しい感じの高校になってる。
前に見た高校が、可能性のある高校の上限、多分ここが下限。
両極端を連続して見て比較した娘さん。
その違いに、驚いていた。
まあね。
違いすぎる。
先生たちの様子、段取り。
生徒たちの様子や生徒会の皆さんの様子。
説明会の内容も
来ている中学生の層も違う。
何もかもが違うこと、わかったみたい。
帰り道
「勉強した方がいいってこと、解った」
と一言。
うん、見せてよかったらしい。
頑張れば、高校からの周りの環境は選べるということ、伝わったようだ。
中二のこの時期に得た気づきは、たぶんプライスレス。
どうか、娘の中で、何かが変わってくれますように、祈りたいね。