今朝は久しぶりに気持ちのよい朝です。小鳥の元気な声も久しぶり。
雨が降っていては畑仕事も枝片付けも出来ませんので、昨日は県立図書館に行きました。土曜日だったのですが、開館後間もなくだったので混んではいませんでした。
今の茨城県は、常陸の国と下総の国の一部が合わさって出来ました。しかし、二つの国の境目がどこなのか、私にはよく分かりません。大凡はわかるのですが、国境はどこだったのか詳しく知りたくなりました。大ざっぱな地図はネットでも見られますが、それでは納得行かなかったので、調べに行ってきました。
しかし、なかなかよい地図がありません。出来れば、現代の地図上で境界線が明示してあるものが欲しいのですが、無いのかもしれません。江戸時代の地図があったので、それをコピーは大きすぎてできないし、全部をコピーするのは違反ですので出来ません。それで、デジカメで撮ってみました。
拡大すると、村の名前を書いた文字がよく見えてきます。この国境の村の名前が分かれば、境が分かるはずです。
枝豆です。植えたあとで雨になりましから、たぶん根つき具合はよいと思います。肥料はなにもやりませんでした。残留農薬じゃなかった残留肥料で十分だと思います。特に窒素が多いと、葉ばかり茂って実に太陽があたらなくて、豆ができません。リンとカリを多く含んだ肥料もありますが、今回は試験も兼ねてあえてやりませんでした。
カボチャに花が咲きました。いよいよ始まりです。このカボチャはおいしいんです。イーティーというそうですが、ひょっとするとあの宇宙人 E・T と同じ名前なんでしょうか。分かりません。おいしければE・Tであろうと、ゴジラであろうとモスラだってモスバーガーだって、何でも良いや、という気持ちです。エイリアンでは恐ろしいから遠慮ですけど。
近ごろいたずらが流行っていてね。「もすもす」と話しかけ、振り返ると「バーガー」と言って逃げていくのです。なんてバカな話を思いついてしまいました。カボチャの花から何でそういう話に・・・?
カタクリは無惨な姿になってしまいました。葉がとろけだしています。緑色したものは実です。これから実がこぼれると、跡形もなくなってしまいます。根だけで生きていくわけです。
図書館で調べたいことは山ほどあるのですが、この他に2~3項目、あちこちの書架を探し回ってノートに写したりしているうちにかなり時間が経ってしまいました。図書館内で書架から書架へとウォーキングをかなりやってしまった。地下の書架まで探してしまいましたからね。
あまり成果は上がりませんでしたが、それでも楽しい作業でしたですね。しばらくぶりでした。
エイリアンと言えば、元々は正式名で外国人という意味もあったのです。それで成田の国際線乗り場にその文字を掲げていたら、文句がでるので止めにしたとか。映画の影響のようです。
なんか、一茶の気分じゃなくなってしまいました。今日は一茶はお茶でものんで休んでいてもらいやしょうか。