空気が澄んでいるせいか、日差しがとても強いです。強ければ暑い。暑くても夏の暑さとはまた違って、秋はやっぱりさわやか。
そのさわやかな秋晴れの日に、奥さんが元いた職場のさわやかな人たちがたくさんあつまり、BBQ ( バーベキュー ) をしました。いつも二人暮らしでさびしいので、今日はめずらしく賑やかになって楽しい日になりました。

人がたくさん集まるということは良いことですね。みなさん、それぞれ一家の大黒柱の主婦ですから、こういう仕事はお手のものです。
みなさん、現役ですから、日ごろの疲れは楽しいお話をしながらのお昼で吹っ飛んだのではないかなと思います。よかった。

セロリは完全に復活しました。葉っぱを全部食べられ茎だけになってしまったのですが、下から葉っぱがでてきましたから、もう大丈夫です。葉がなくなった茎は枯れて行くようです。
植物の強さを感じました。ニンジン虫に食べられたのを見た時には、愕然としました。これで、セロリと全滅かなと思いましたよ。

暑いあいだは寄りつかなかったのですが、涼しくなってからは茶の間の私が座るわきにきて、専用の座蒲団によく寝ています。いろいろな姿勢をするので、面白くてつい撮ってしまいます。このしぐさがたまらなく好きだという人がいますね。

廃 句
虫の声 暮れゆくほどに 多くなり
涼風に ピアノの音色 流れけり
さわやかさ 時はしずかな 風となり
水色の 風を泳ぐや 赤とんぼ
ありがたや また一日と 過ぎにけり
秋の日は 静かに家で 過ごすべし
柿の実の 日いちにちと 赤くなり
そのさわやかな秋晴れの日に、奥さんが元いた職場のさわやかな人たちがたくさんあつまり、BBQ ( バーベキュー ) をしました。いつも二人暮らしでさびしいので、今日はめずらしく賑やかになって楽しい日になりました。

人がたくさん集まるということは良いことですね。みなさん、それぞれ一家の大黒柱の主婦ですから、こういう仕事はお手のものです。
みなさん、現役ですから、日ごろの疲れは楽しいお話をしながらのお昼で吹っ飛んだのではないかなと思います。よかった。

セロリは完全に復活しました。葉っぱを全部食べられ茎だけになってしまったのですが、下から葉っぱがでてきましたから、もう大丈夫です。葉がなくなった茎は枯れて行くようです。
植物の強さを感じました。ニンジン虫に食べられたのを見た時には、愕然としました。これで、セロリと全滅かなと思いましたよ。

暑いあいだは寄りつかなかったのですが、涼しくなってからは茶の間の私が座るわきにきて、専用の座蒲団によく寝ています。いろいろな姿勢をするので、面白くてつい撮ってしまいます。このしぐさがたまらなく好きだという人がいますね。

廃 句
虫の声 暮れゆくほどに 多くなり
涼風に ピアノの音色 流れけり
さわやかさ 時はしずかな 風となり
水色の 風を泳ぐや 赤とんぼ
ありがたや また一日と 過ぎにけり
秋の日は 静かに家で 過ごすべし
柿の実の 日いちにちと 赤くなり