ウォーキングマシン

2011年08月19日 | Weblog


 今日は気温が26℃くらいです。しかし湿度があるせいか、少し動くと汗がどっと出ます。昨日は涼しくなんかならないというタイトルで、内容も同じでしたが、今日明日あたり涼しくなったって、その後が暑かったら困りますねえ。リバウンドは怖い。

           

 この頃、決まった時間には歩けないし、ほとんどウォーキングのできない日があります。今日も降っていますから歩けません。 それで、今日は以前買った安もののウォーキングマシンがあるので、それで一時間歩きました。すごく汗が出ました。ただ乗って歩いているだけではすぐに飽きてやめてしまうので、本を読みながら歩きました。だけど、なんか達成感がない。

 本を読みながらですと、ぐらりとバランスを崩す場合もありますから、手すり棒を持ちながら歩きました。ウォークマンを聴きながらという手もあります。今度はそれにしてみます。テレビというてもあります。

 

 少し大きな地震があったりして、まだ落ち着きません。震源地はまた東北地方沖です。津波警報も出ました。規模は小さく、実際あったのかどうかは分かりません。でもまあ、この程度で小刻みに揺れながら落ち着いてくれば良いのですが、こればかりは分かりませんから不気味です。

 

 こちらはマイクロトマト。畑でこぼれ種から芽が出たものです。肥料を与えたので直径が1cmくらいになりましたから、少しは大きくなりました。

 枝の多さから比較すると、実の方は実に少ない。最後には子孫を残すのに多く生るのかもしれません。

 

 近づくと飛び立ってしまうので、遠くから望遠で撮りましたのでよく分からないかもしれませんが、団地造成地には夕方になると、カラスがたくさん集まってきます。

 ここで、最終的なまとまりのない会合を開いて、それから集団で次々と市内の大きな森を目指して飛び立って行きます。今日は何の話がまとまったのか。あそこのトウモロコシはうまいとか、あっちに食べかけの犬の死骸があるとか、そっちの方には、やたら俺たちを見ると追いまくる人がいるとか。あ、それは私だった。まあせいぜいそんなところ何でしょうね。

 彼らの嫌いな音を出す装置があると良いのにと思っています。いたずらに来たら、その音をだしてやると、彼らはきりきり舞いをして逃げていく。とまあ、まだ構想の段階ですけど実現の見通しは無しです。 

 


   廃 句

      贅沢は敵それは戦時中 今はカラスが敵
      日本は天国 地震さえ無かったら
      お化けカミナリ火事かかあ              
      雨が降り今日は涼しい 照ったらまた焦熱地獄
      「歩け」の指導を守ろうとする私 「食べ過ぎるな」が守れない