久しぶりの雨

2015年11月02日 | Weblog


朝から待望の雨です。本当は夜だけにして欲しかったですが。でも、夜ですと夜の仕事、特に道路工事のような外で仕事をしている人には迷惑でしょうが。
道路工事など、仕事ができないと、その分ながくなって大変です。

 

湿度は高く、気温は低いです。もっとも、どれくらい正確なのかは分かりませんが、分かったからと言って、だから何なの?といわれれば返す言葉もなし 。凡そが分かるので便利です

 

照っても降っても猫は外が良いらしく、ほとんど外に出ています。どこにいるのか探し回るほど暇でもないし・・・。
夏ではないので、あまり 日照り という言葉はふさわしくないと思って使いませんでしたが、ずいぶん雨がふりませんでした。程よいペースで、その間隔を繰り返してほしいのは山々なのですけどね。

そういえば、日照りといえば宮沢賢治の 「 雨ニモマケズ 」 を思い出します。 「 ヒデリノトキハナミダヲナガシ  サムサノナツハオロオロアルキ 」

 

いろいろ、種を取ったときには知っていたはずなのですが、半年経つと 「 これ何だっけ?」 ということになりますので、手間を惜しまず保管しなければ何にもなりません。
何年も前の、袋が埃だらけになった何だかわからない種が出てきたりすると、 あ~  と言う気持になります。

 

名前を聞いてもすぐに忘れてしまう。好きな花。やたら増えますが、増えるに任せています。
花の直径は1cmくらいでしょうか。あるいは、それ以下かも・・・。

雨はもう十分です。明日は晴れて欲しいです。