朝焼けのち雨

2015年11月18日 | Weblog


このところ、カラッと晴れたあとは雨になるという繰り返しになっています。午前は晴れたりしていたのですが、午後はだんだん崩れてきて、やがてはしっかしと雨になってしまいました。
雨になるときには、風も吹きました。強くなるといけないので、ハウスをしめたりしましたが、今は風はおさまっています。

 

日の出前の東の空です。まだ暗くて景色は黒っぽかったですが、空はきれいでした。
朝焼けは雨の前兆と思われているらしいですが、そういうことになる率はさほど高くは無いのではないかと私は感じています。
しかし、今日はその通りになりました。

 

4時40分ごろ、もう薄暗くなってきたころに撮りました。また濡れ落ち葉です。乾いてから掃き掃除をします。

何かにたとえられる濡れ落ち葉。貼りついて取れにくく掃きにくいです。よくないたとえは、窓ぎわ族 なんてのも思い出しました。まだ歴史の浅い言い回しですね。
転勤させられたところは、従業員は他にいなくて私ひとりなんてのもありますね。名づけて 独房。ひどい言い回しです。

 

今年もまたブロッコリーの季節です。とても体に良い野菜なのだそうです。成分は忘れてしまいましたが。
そうそう、一つ思い出しました。ミネラルが多いとか。

それから、これのスプラウとが良いとか。それを作るには種を取るか買ってこなければなりませんね。

 

夕方はとても良いときでもありますが、あまり好きでない時でもあります。もう、何年も会わずにこれからも会うことのない友達を思い出してしまったり。
はるか昔のことを思ってしまったり。気持ちが落ち着かなくなるときでもあります。

明日の天気はどうでしょうか。出来ることならきれいに晴れ上がって欲しいのですが。