こんなに湿っぽい日が今どきに続くとは本当に珍しい。晴れても風が無い日はないくらいですから、ましてや雨模様なら寒い日であるのは当たり前ですが。
晴れたので犬を連れ出したのですが、すぐに降ってきました。一瞬と言えるくらい短い時間でしたが、ぐうぜん虹を見つけました。撮影はなんとか成功。
良く見ると虹の上は青空になっています。それがあっという間に雲ってしまったというわけです。
今は田んぼに稲がないので、すぐに放してやります。思いっきり走ればすぐにつかまります。捕まえたら帰って来ます。
ずいぶん使ったのですが、もう水槽はいっぱいになってしまいました。この角を少し低くしておいて、余った水でも、少しでも溜めたいなと思ってバケツに入るようにしてありますが、それももういっぱいです。
雨の時には水掛をするところも無いのが皮肉です。そういうときこそどんどん使いたいのに。
コマツナ。野菜は、出来始めるとどんどん出来てしまい、「ちょっと待ってくれ」と言いたいのですけど、何せ耳がありませんからね。
手話でも使えば通じる・・・わけは無いですよね。 コマッタナ。
この頃は夜景が面白くて撮っています。どおってこと無いところないところを、下手っぴに(もともと上手には撮れませんけど)撮るのもおもしろいものです。
上手に撮ろうと思ったら最後、もうたいへんです。むしろ下手の方がおもしろいかも知れません。
「 おもしろくなんかないワイ」なんていわれそう。」